WaiSE
性差医学に基づく
女性のための新しいヘルスケア
ジェンダード・ イノベーション
ジェンダーとライフステージに配慮し
一人ひとりに適した医療を
受けられる世界へ
ワ イ ズ
AMED発 WaiSE
研究開発代表 片井みゆき
女性の問診ヘルスケアアプリ
更年期・PMS・不定愁訴にも対応
ジェンダード・イノベーション
性差医学・医療 フェムテック
新 着 情 報
2024年7月16日 「Hugkum」にWaiSEが紹介されました。
これって【プレ更年期】? 更年期のせいと思っている4人に1人は、別の疾患…。 医療現場のプロ・女性向けのヘルスケアアプリ開発担当に訊く不調の正体&対処法
医療者向け情報サイトm3 に、日本性差医学・医療学会新理事長インタビューが、
連載されました。
■日本性差医学・医療学会新理事長インタビュー
Vol.1 初の女性理事長が描く性差医学・医療のこれから
https://sp.m3.com/clinical/news/1211807#
Vol.2 性差医療への関心は政策レベルでも拡大中
https://www.m3.com/clinical/news/1211808
Vol.3 女性の受診・診断支援アプリの「コンセプト」
https://www.m3.com/clinical/news/1211809
Vol.4 「性差」研究が社会に果たす役割
https://www.m3.com/clinical/news/1211810
NHKきょうの健康 女性の心と体の不調特集で、「性差医療」「WaiSEアプリ」「受診のコツ」について解説します。
2024年5月15日 Eテレ20:30~、再放送 5月22日 正午~
NHKテキスト きょうの健康5月号(4/21発売) にも掲載されています。
「放映のお知らせ」はこちらから
https://www.nhk.jp/p/kyonokenko/ts/83KL2X1J32/episode/te/J6KM1296Z9/
https://www.nhk.jp/p/kyonokenko/ts/83KL2X1J32/episode/te/J6KM1296Z9/#article
2024年3月29日 「オルタナ76号」にWaiSEが掲載されました。
「公益財団法人 セコム科学技術振興財団 令和5年度 特定領域研究助成 ジェンダード・ヘルスサイエンス分野」に、WaiSE を用いた研究が採択されました。
【採択者】
片井みゆき(政策研究大学院大学)
【採択課題】
男女の更年期症状と生体情報に対応するVital WaiSE for ALLの研究
【実証事業が終了致しました】
経済産業省 令和5年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」のWaiSE を用いた実証事業は、終了致しました。ご協力頂き感謝申し上げます。
2024年2月20日 日本経済新聞に、経産省が補助するフェムテックの事例として、体調把握をするアプリWaiSEが掲載されました。同記事のオンライン版も、同日掲載されました。
女性の健康課題、経済損失3.4兆円 経産省試算 - 日本経済新聞 (nikkei.com)
2024年2月20日~22日
「健康博覧会・ジェンダード・イノベーションEXPO」に出展します。
東京ビックサイト 東5ホール 4K-25「AMED→WaiSE (政策研究大学院大学)」
2023年10月17日 毎日新聞の1,3面に性差医療の取組みと解決の切り札としてWaiSEが掲載されました。同記事のオンライン版も、10/13ー15に分けて掲載されました。
見過ごされてきた性差:「更年期」診断に潜む重大疾患 手足のしびれ、実は悪性脳腫瘍 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
見過ごされてきた性差:更年期の女性が病院転々 「ドクターショッピング」はなぜ起きる | 毎日新聞 (mainichi.jp)
見過ごされてきた性差:更年期女性救う専門外来が頭打ち 打開の切り札は | 毎日新聞 (mainichi.jp)
日経ヴェリタス(2023年10月1日号)巻頭特集ジェンダード・イノベーションで、WaiSEが紹介されました。併せて、抜粋記事が日本経済新聞電子版(2023/10/1付)に掲載されました。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB223NE0S3A920C2000000/
経済産業省 令和5年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」に
WaiSE を用いた実証事業が採択されました。
【代 表 団 体 名】
国立大学法人 政策研究大学院大学
【事 業 名】
女性・企業・社会にシナジ一効果をもたらす、医師が開発した性差医療アプリ「WaiSE」を
活用した、健康経営促進サービスの構築と実証
国立大学法人政策研究大学院大学|新しい当たり前をつくり女性が働きやすい社会を【経済産業省】 (femtech-projects.jp)
GW中にNHKスペシャルと、NHKあさイチで、WaiSE が「更年期など女性の健康問題を解決する性差医療アプリ」として紹介されました。
■2023年5月1日放映 NHK総合テレビ「あさイチ」
40代からの「まさか」にどう備える?女性ホルモンの新事実
046f45_e4e5646b4f194ddeb9b9ce1eb6d675ec.pdf (filesusr.com)
■2023年4月29日放映 NHK総合テレビ
「NHKスペシャル」“男性目線”変えてみた 第1回 性差医療の最前線 〜同じ病でも男女に違い!?〜
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/poWyw26LWE/
「WaiSE」とは
女性の多様な症状を把握し 健康管理・健康経営 / 問診・受診・診断へつなぐ
AMED発ジェンダード・イノベーション(フェムテック)
WaiSEは、性差医療・女性専門外来の豊富な診療データに裏打ちされ、女性に特化した診断アルゴリズムを実装し、女性の問診・受診・診断 / 健診・健康経営を支援する今までにない画期的なヘルスケア アプリケーションです。
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)から受託された実用化研究開発として、臨床現場で直面するアンメットニーズの解決に向け、性差医療・女性診療に携わってきた内分泌内科医や産婦人科医たち、生物統計学やICTの専門家など多数の医師や研究者たちが力を合わせ、情熱をかけて開発しました。
女性は月経や更年期に伴う女性ホルモン分泌の変化から、多様な自覚症状を同時に経験しますが、数ある自覚症状を医師へ伝えきれず、的確な診断がつかぬままに悩む女性も多いのです。その解決に向けて取り組んできた性差医療・女性専門外来の問診の技術や診断プロセスを、いつでも、どこでも、より多くの方々へと提供し継承できるように、アプリとして再現したのが「WaiSE」です。WaiSEアプリの実用化と普及により、女性が自身の症状を的確に把握でき、ヘルスリテラシーの向上と共に、受診の際に提示することで医師の問診支援や診断精度向上も期待できます。
これから実証期間を経て、2024年(予定)に女性の皆様のヘルスケアのためのご利用、企業様の「健康経営」・「健診での女性の問診」への導入をいただけますよう、鋭意準備を進めております。ご利用可能となりましたら、このサイトなどでお知らせ致します。今しばらくお待ちください。
さらに今後は、自治体健診や人間ドックでの「女性の問診」と「追加検査オプション提示」としての活用、医療機関向けのSaMD(プログラム医療機器)開発など、医療DX(デジタルトランスフォーメーション)にお役立ていただける方向も目指しています。
WaiSEの詳細は下のAMED成果集 P.22をご覧ください
https://www.amed.go.jp/content/000110018.pdf
2023年 春の光あふれる季節に
研究開発代表
国立大学法人 政策研究大学院大学 保健管理センター 所長・教授 片井 みゆき
https://www.grips.ac.jp/list/facultyinfo/katai_miyuki/
メディア報道・掲載一覧
メディア報道・掲載 抜粋 2024年5月時点
NHKきょうの健康 女性の心と体の不調特集で「性差医療」「WaiSEアプリ」「受診のコツ」について解説します。
2024年5月15日 Eテレ20:30~、再放送5月22日正午~
NHKテキスト きょうの健康5月号(4/21発売) にも掲載されています。
https://www.nhk.jp/p/kyonokenko/ts/83KL2X1J32/episode/te/J6KM1296Z9/
2024年3月29日 「オルタナ76号」にWaiSEの記事が掲載されました。
オルタナ - サステナブル・ビジネス・マガジン (alterna.co.jp)
2023年10月17日 毎日新聞の1,3面に性差医療の取組みと解決の切り札としてWaiSEが掲載されました。同記事のオンライン版も10/13-15に分けて掲載されました。
見過ごされてきた性差:「更年期」診断に潜む重大疾患 手足のしびれ、実は悪性脳腫瘍 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
見過ごされてきた性差:更年期の女性が病院転々 「ドクターショッピング」はなぜ起きる | 毎日新聞 (mainichi.jp)
見過ごされてきた性差:更年期女性救う専門外来が頭打ち 打開の切り札は | 毎日新聞 (mainichi.jp)
2023年10月1日「日経ヴェリタス(2023年10月1日号)巻頭特集ジェンダード・イノベーション」で、WaiSEが紹介されました。併せて、抜粋記事が日本経済新聞電子版(2023/10/1付)に掲載されました。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB223NE0S3A920C2000000/
2023年5月1日放映 NHK総合テレビ「あさイチ」
40代からの「まさか」にどう備える?女性ホルモンの新事実
046f45_e4e5646b4f194ddeb9b9ce1eb6d675ec.pdf (filesusr.com)
2023年4月29日放映 NHK総合テレビ「NHKスペシャル」“男性目線”変えてみた 第1回 性差医療の最前線 〜同じ病でも男女に違い!?〜
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/poWyw26LWE/
2023年1月31日「m3.com」 時流◆性差医学・医療を知る vol.1-4 性差医療に新たな動き、ジェンダード・イノベーションとは
https://www.m3.com/clinical/open/news/1117572
2022年10月21日「Beyond Health」
性差に考慮した医療、更年期女性の診断をアプリが支援
「AI診断支援ナビゲーションシステム“WaiSE”(ワイズ)」の実力
「性差」に配慮した医療、 更年期女性の診断をアプリが支援|Beyond Health|ビヨンドヘルス (nikkeibp.co.jp)
2022年6月3日「日本経済新聞」 狭心症の痛む場所、男女で違う 性差を知って健康管理|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXZQOFK071MG0X00C22A6000000/
2022年4月16日放映 NHK総合テレビ「NHKスペシャル」みんなの更年期
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/p3d2anErLx/
2022年4月4日 「日経クロステック・日経デジタルヘルス」実は男女で異なる病気の症状や訴え方、AIで性差を考慮した診断・治療を支援
実は男女で異なる病気の症状や訴え方、AIで性差を考慮した診断・治療を支援 | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com)
2015年6月27日「NHK 健康フォーラム」
2015年8月1日放映 NHK教育テレビ(Eテレ)
大人女性が輝くために 心とからだを調える
https://www.joseikenko.com/images/top/150502.pdf
2011年5月16日放映 NHK総合テレビ 「あさイチ」見逃される...女性の病気 https://amzn.asia/d/cvFFuQ9
その他、テレビ放映、新聞取材、雑誌掲載など多数.
お問い合わせについて
・企業・省庁・自治体・団体の皆様へ
WaiSEの実用化・社会実装のために、ご協力いただける企業・自治体・団体様を募集しております。開発へのご連携・ご出資、実証へのご協力などをご検討頂けます企業・自治体・団体様、また、今後の「健康経営」にWaiSE導入をご検討の企業・自治体・団体様は、下方からお問い合わせを頂けましたら幸いです。
・メディアの皆様へ
ご取材を通じて、WaiSE(ジェンダードイノベーション・フェムテック)、性差医療、女性診療、更年期医療、女性の更年期に見逃されやすい病気、女性と甲状腺疾患、生涯にわたる女性の健康などについての社会啓発にお力添えを願います。メディア・報道関係者の方々は、下方からお問い合わせを頂けましたら幸いです。
・WaiSEご利用を希望される皆様へ
ご利用可能な時期(2024年を予定)や方法が決定しましたら、こちらのサイトなどでお知らせいたします。それまでは、ご利用に関する個別のお問い合わせをご遠慮頂けましたら幸いです。どうかご理解の程、宜しくお願い申し上げます。